おまる薬局
  2006年05月11日(木) 昔の本
今部屋の中をブロックごとに整理中です。
で、出てきました。昔の本。

とういうわけで1冊だけですが、5/21のオンリーのときにでも持って行こうと思います。

タイトル「巷に星の降る如く」コピー誌。16ページ。2002年8月10日発行。

現品限りです。よかったらドウゾ〜って、イベントはもう少し先・・・でもないか!あと10日ダヨ!
名前  URL 

 

  2006年05月10日(水) 作業中
Replay
PaintBBS0510143408.jpg 300×300 41K
色々やりながら落書き・・・
まあ生きてりゃ色々苦労は発生しますわな・・・
名前  URL 

 

  2006年05月09日(火) FF13
20060509.jpg 378×436 52K
FF13の画像でましたね!
ヒエーーー、映像綺麗〜!スゲエー!これが普通のバトル画面かよー!・・・と思うのが先なんでしょうが・・・主人公らしき女の子の顔、まんまACクラウドじゃないですか!そっちのほうが自分的にはインパクトが強かった!スクエニ的に一番の美人はクラウドってことなんですか!?(なわけないか)
まあきっと長い開発期間中に顔変わるとは思うのですが。FF12のヴァンだって当初は鼻が上向いてたし。いや、でもめっちゃスゲエね。
PS3、定価59800は自分には高いが、まあそのうちもう少し値も下がるだろうし、きっと買っちゃうんだろうなー。あれだけのスペックならこの値段も仕方ないってとこかな・・初代のPSのゲームとメモカはPS3になっても使えるんじゃろか?

でもねえFF13、何がやらしいって、PS3とPSPと、モバイルでそれぞれ展開することよ!FF7コンピレで味しめやがったな、スクエニ・・・・7のコンピレでも付き合うの大変だってのにー。

エーエー、モバイルとPSPといえば!
CCとDCもE3で発表になるみたいですねえ。。

CC恐ろしいんですが!ザックス視点ってとこはまあ仕方ないとして、新しいキャラがでてくるとかどうとか・・・・・新しいキャラなんてだしたら何でもアリになっちゃうよぉ〜!ジェノバプロジェクトについて納得いく話なんて、もう有り得ないですよね、きっと・・・・E3で何かしら発表になるでしょう・・・・
モバイルDCは・・・・もうやりません。BCだけで充分!携帯当分機種変しません!

拍手御返事コーナーのTOPにカダージュの絵をアップしました〜
もっとカダちゃん描きたいんですが、なかなか描けてません・・・
色々描きたいことあるのですが。。。
名前  URL 

 

  2006年05月08日(月) 掃除中
20060508.gif 261×366 30K
部屋の散らかり方が半端でなく・・・いえ、散らかってるというか、もう収納できる以上に物があり、大変なことになってます。
なので数日前から室内をブロックごとに分け、大掃除中です・・・・

そんな中で出てきました。古い絵がー。
多分6年位前?
ザックスが手に持ってるのはハリセン・・・

昨夜、合同誌の打ち合わせしましたよ〜。今回は是非締め切りに余裕をもって作業進めたいもんですな〜
まだ何描くか全然考えてません。シリアス系かギャグ系かも決めてません〜
名前  URL 

 

  2006年05月07日(日) 日記に・・・
PaintBBS0507014147.jpg 300×300 50K PaintBBSという機能をつけてみました。
何ができるかはよくわかってません。
とりあえず初描き。
・・・タブレットで描く線は基本的にこういうレベルよ。。
使い勝手悪かったら削除しますー。

拍手いただいております。ありがとうございます。
現在のTOPの爺クラウド絵についてのコメント、複数頂いておりますが、「衝撃的」「驚いた」この二つの言葉が多く使われてます^^
なんじゃこりゃー!なものを作るの好きなので、驚いていただけて大変嬉しいです〜♪
でも・・・・同時にいくらかの人々はおまるから去っていかれたと思います^^
サヨウナラ・・・去っていった人・・・・そしてこんなおまるに付き合ってくださってる皆様、本当にありがとう・・・
名前  URL 

 

  2006年05月05日(金) デジコミ
20060505.gif 590×497 82K
今頃気付きました。
愛用のペインター8ですが、画材の中にペンもあるのですね。
世の中漫画もデジタルで描く時代になりつつあることですし、自分も挑戦してみました。
今日の絵はこの前日記にアップしてた鉛筆がきの絵にペインターでペン入れしたものにフォトショップでトーンっぽく処理したものです。

やってみると案外、デジタル、ラクですね。私の嫌いな作業は嫌いな順に、トーン貼り、ホワイト、消しゴムかけなんですけど、それらがとにかくラクチン♪
私は線が汚いので、修正が大変なのですよ。
そのあたりは大変便利なのですが〜・・・線がホラー漫画っぽい・・・・
う〜む。
さらにこの絵、顔が長いですね・・・・あちゃー

拍手いただいております。ありがとうございます!!
意外なことにジジイ版セフィロスも見たいとのご意見、複数頂戴してます。
2005年2月8日の日記に、ジジイな二人を描いてますので、よかったらそちらもあわせてご覧くださいませ〜。
名前  URL 

 

  2006年05月04日(木) 昨日はありがとうございました
スーパーシティにお越しの皆様、お疲れ様でした。そして、あやしい里見薬局にお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。

で。当日行けませんと宣言しながら、行ってしまいました。。。
やっぱ気になりますしねえ。
しかし、トシでしょうか、疲れが今日になってもたっぷり残ってます。
昔はそんなことなかったんだけどなあ。。。やはり、7が発売になったばかりの頃より確実にトシをとってるってことだ・・・

里見先生と合同誌について考える。
→来週末には夏の合同誌の詳細を4人で相談しましょう、ということに。さて、表紙の担当わけが大変だ。勿論3人の合作!の予定。
そして、新刊購入の方、先着10名様に精密画を得意とする藤枝画伯の手による米粒に直筆セフィロスを進呈。魚沼産コシヒカリ使用。注:お一人様一粒限り。

もう1点決定したこと。
30年後に50禁本を出す。

大体こんな内容だったと思うが、議事録は先生のところにあるので、少々違うかもしれません。

新刊の通販開始しました。
ウチへの直リンのバナー、普通の絵系と浮世絵系の二つに減らしました。
名前  URL 

 

  2006年05月02日(火) いたってマジメです
20060502.jpg 300×531 59K TOPをはじめいくつか更新しました。

TOP絵、私はいたってマジメに描いております。
いや、もうこのネタで本1冊描きたいくらいに。

というわけで、絵は思念体セフィロスと88歳クラウドですー

すんません、明日のSCCは行けそうにありません。
里見先生にお任せです。(本当に先生、申し訳ございません・・・)
本、作っといてよかった・・・・
名前  URL 

 

  2006年04月30日(日) もう4月もおわりかよ・・・
20060430.gif 527×402 42K
時間が過ぎるの早いなあ・・・・

えっと、色々書こうと思ってたことがあったと思ったけど。全部忘れてしまいました・・・

今日の絵はルクレツィアの祠のヴィンセントとクラウド・・・・
クラウドに「奥さん」と言わせてみたかった・・・
名前  URL 

 

  2006年04月29日(土) 完璧な本作り・・・
20060429.gif 726×143 40K
今日、5/3の販売物を送りました。
昨夜は夜なべして頑張って新刊を作りました!
これで私が明日ぶっ倒れたとしても新刊はスペースに並びます。ほっ
頑張りましたよ。コピー誌ですが両面コピーして、しっかり中綴じの本にしましたよ。表紙の紙もシミ、ソバカスの出ない紙を改めて買いなおしました。

なのに・・・・・

完璧な本作りって難しいものですね・・・
大量コピーを持って帰って夜中に製本始めてから気付きました・・・・
コピーの倍率を間違えてたところがあって・・・絵が切れてしまってるところが・・・・コピーするとき、台詞が切れてないかチェックしながらやったんですが、絵の細かいところまでは見てなかった・・・・・バカバカバカ〜!
まあストーリーになんら影響ない範囲だったのでそのまま本にしてしまいました。すみません。
今日の絵はその切れてしまった1コマです。上の方が切れてしまいました。クラウドとエッジの街の子供たちです。
と、ここで言い訳しても・・・本を買ってくださる方の何人に伝わるか・・・もう、何か落ちがあるんだよな。

あと、製本しながら今更遅いですが、この台詞わかりにくいかも、とかコマの流れが繋がってない、とかここにはもう一言台詞がないとわかりにくいじゃないかとか、この絵じゃわかりにくいぞ、とかゾロゾロ出てきてしまいました・・・・

あと、締め切り破りで恐縮しながらですが、5/21のソルジャーオンリーイベント、申し込みました。
  さとみ  (2006/04/30 21:16)
おつかれー。本当に。現物当日楽しみにしているよ!


  浅丘  (2006/04/30 23:44)
お疲れ〜。
どうも7割くらいの確率で私行けないと思うので、よろしくお願いします。ご迷惑おかけします・・・・といいながら行くなら行くでいつも当日モーニングコールかけてくれとか我儘申して、これまたご迷惑おかけしてますが^^;
ソルジャーオンリーには必ず!それまでには幻水2の勉強・・・できたらしますね〜


名前  URL